2016年5月6日金曜日

東京電力プレミアムプラン試算その2:スマート契約

 前回記事:東京電力プレミアムプラン試算その1 、の続き。
基本料はスマート契約:過去1年の実績に基づき契約電力を決める、というもの。リンクによるとブレーカ契約の2/3程度となるようだ。60Aなら推計4kwとなっている。
契約電力は過去1年間の30分電気使用量最大値の2倍という事だ。我が家の場合、契約電力は4kWhでなければ5kWhか3kWhのどちらかで、それ以外の可能性は少ない。東京電力の60Aアンペアブレーカーは、普通の配線遮断器のように125%で何分遮断とかではなく、即断となるので6kWhは使えそうに無いし、3.2kWのIHヒータやエアコンなどあって使えば30分で1kWh(1時間2kWh扱いとなる))などすぐに超過すると思う。
ここで、契約電力3kwを狙うなら30分間の使用量を1,500Wh以下とする必要がある。計算諸元やらは次回に

 スマートメータ導入済みなら「でんき家計簿」に登録していると、時間別実績が見られる。旧従量制の時のもので、新しいプレミアムプランは見られない。新しいのは7月にサイトができるとのこと。我が家のキッチンは全てIHなどの電気なので、調理時が最大使用量ではと予想していたが当たっていたようだ。日によってグラフの形が異なるが、3パターンをあげる。




 4月6日は平日で昼は居なかった。夕飯調理のために他の時間帯の倍以上ピークが立っている。ところで朝4時あたりに使っているんだが何だろう?普通に考えれば、無人の昼間やら深夜2:00と変わらん筈なんだが。給湯はガスで電気温水器なども無い。




 4月17日は日曜で家に居たんで、一日中平均的に使っている。12:00前後に使用量の最低と最高が隣り合っているのは面白い。




 4月18日は平日で昼は居なかった。電気の使用量は、朝食の準備で多くなった後、昼は無人、夕方子供が帰宅してきてが増える。夕飯の後の22:00に1日のピークが来ているのは意外だが、翌朝の仕込みと食洗機だろうか。

東京電力の新プラン1年に満たない期間の契約電力の扱いは、4月に始めたばかりの時は4月の1月分の最大値、次の月は4月・5月の2月分の最大値、と毎月延ばしていくそうだ。4月6日の1kWh超えは旧プランの時のものなんで含まれない。とすると今月は1kWhで安くなるかな\(^o^)/
 4月17日の例を見ると、きわどい。

ばい Ackin

0 件のコメント:

コメントを投稿